2022年05月28日

明日は第二回プラごみバスターズ@練馬!

東京・練馬は、朝から日差しがまぶしいですね!晴れ
明日は「プラごみバスターズ@練馬」の第二回目ひらめき
前回の活動地、都立葛西海浜公園の西なぎさに流れ込む荒川水系の一つ「白子川」、その源流で、練馬の小学生たちと一緒にごみ拾いを行います。

23区練馬区で、こんな湧き水に出会えるんだ!と驚くこと間違いなし。
その源流を守る皆さんと一緒に川の自然を体感しながらごみ拾いをしましょう!

★集合場所は、練馬区立大泉井頭公園内、練馬の名木「マルバヤナギ」の下です。
※写真下:いがしら橋とマルバヤナギ
大泉井頭公園マルバヤナギ.JPG
【公園案内】区役所HPより

明日の気温は30度越えの予報ですあせあせ(飛び散る汗)
熱中症対策をお忘れなく!!
元気いっぱい活動すればするほど、びしょぬれになります。
着替えと、虫よけは必須ですので、参加者の皆さんは最終案内を今一度ご確認頂き、準備をお願いします。
(最終案内は、5/25㈬にメール送付しています。ご質問等ありましたら、事務局03-3922-1890までお電話下さい。
本日・明日のメール対応はできません。)

そして、前回同様、念のためお出かけ前にこちらのブログチェックをお願いします。
“中止の場合のみ”こちらのブログで、7時までにご案内をします。
posted by みどりちゃん at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 街並み探検隊

2022年05月23日

6月の森のようちえん残席わずかです!

森のようちえん〜身近なみどりで自然を体感!〜2022
開園まであと2週間を切りました!!
残席あとわずかです。参加ご希望の方は、お早めにお申し込み下さいsoon
フォームご入力後、参加費のご入金が未だの方もお早めにひらめき

第一回森のようちえん2022.6.5チラシ.jpg
●第一回森のようちえん〜身近なみどりで自然を体感〜2022
日  時:6月5日㈰ 9:00〜10:30【定員20名】
集合場所:都立光が丘公園バードサンクチュアリ前“昆虫原っぱ”
対  象:幼児※〜小学校低・中学年とその保護者 ※対象は3歳以上ですが、ご希望の方はご相談下さい。
参加費:親子2名一組2000円(追加:子ども1500円、大人500円)

“どんぐりのあかちゃん”が待つ、初夏の森を探検します。
森の木や生き物達を親子で楽しく学べますよ♪

申込フォームは★コチラ★

※申込手順※
@フォーム入力。
A以下、ゆうちょ口座に参加費入金。

○参加費振込先○
・ゆうちょ銀行(他行から):【店番】00八(ゼロゼロハチ)【普通】9671100 
(ゆうちょ口座から):【記号】10010【番号】96711001 
・ゆうちょダイレクト※:【記号番号】00210-0-370283  
※ゆうちょダイレクトは、ゆうちょ銀行のオンラインサービスです。
 口座名義:トクヒ)ミドリカンキョウネットワーク
B登録メールに担当者から、申込完了メールが届きます。

2022年05月14日

明日は、プラごみバスターズ@練馬の第一回目です!

東京・練馬は、梅雨のような空模様。
でも、明日はお天気回復の予報です晴れ
待ちに待った「プラごみバスターズ@練馬」の第一回目ひらめき
練馬の川が流れ込む海・都立葛西海浜公園の西なぎさで、練馬の小学生たちと一緒にごみ拾いを行います。

なぎさでは、夏鳥の結婚式の真っ最中。
でもその足元には、海から離れた練馬の私たちが出してしまっているごみのかけらが無数に…。全部拾うのは不可能ですが、みんなで、その現実をしっかりと見つめてきたいと思います。

不安定な予報なので、明日朝6時半の時点の天気予報などを参考に、開催有無を決定します。
“中止の場合のみ”こちらのブログで、7時までにご案内をします。
お申込みいただいている皆さんは、お家を出る前に、ブログの確認をお願い致します。

なお、先ほどアップさせて頂いたように、昨日から発生している迷惑メールの関係で、メールサーバーの使用を一時見合わせております。
参加予定者の皆様に関しましては、ご質問・ご連絡等ございましたら
お電話にて対応致しますので、03-3922-1890(事務局:村田)までご連絡下さい。

ご不便をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。


posted by みどりちゃん at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | プラごみバスターズ

当会を騙る迷惑メールにご注意ください!

2022年 5月13日に「NPO法人みどり環境ネットワーク!」を騙る迷惑メールが一部の方に送信されていることを確認しました。サンプルとして一部を示します。
RIMG1527.JPG

●見分けるポイント
@送信者、NPO法人みどり環境ネットワーク!と表示されるが、アドレスが当会のものでない。
 当会アドレスは、info★midorikankyo.net(★には @ が入ります)
A本文に、事務局の名前(村田)が入っていない。
 「ご確認お願いします。」とだけ記載されている。

サンプル以外のパターンもあるかもしれませんが、添付ファイルやリンク先を開くことのないよう、くれぐれもご注意ください。

事務局:村田千尋

posted by みどりちゃん at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他お知らせ

2022年05月09日

プラごみバスターズ残り1枠!&森のようちえん2022申込開始

ゴールデンウイーク明け、東京練馬は少し肌寒い気候でのスタートとなりました。
連休の余韻も楽しみつつ…新しい気持ちで色々と望みたいですね。

プラごみバスターズ@練馬も、いよいよ次の日曜日、5月15日㈰からスタートします!
残席あと1組ですので、ご参加を希望していらっしゃる方はお早めにひらめき

そして、おまたせしました!
森のようちえん〜身近なみどりで自然を体感!〜2022
いよいよ来月から開園します!!
第一回森のようちえん2022.6.5チラシ.jpg
●第一回森のようちえん〜身近なみどりで自然を体感〜2022
日  時:6月5日㈰ 9:00〜10:30【定員20名】
集合場所:都立光が丘公園バードサンクチュアリ前“昆虫原っぱ”
対  象:マスクができる幼児〜小学校低・中学年とその保護者
参加費:親子2名一組2000円(追加:子ども1500円、大人500円)

“どんぐりのあかちゃん”が待つ、初夏の森を探検します。
森の木や生き物達を親子で楽しく学べますよ♪
お申込みはお早めに(●^^●)

申込フォームは★コチラ★

※申込手順※
@フォーム入力。
A以下、ゆうちょ口座に参加費入金。

○参加費振込先○
・ゆうちょ銀行(他行から):【店番】00八(ゼロゼロハチ)【普通】9671100 
(ゆうちょ口座から):【記号】10010【番号】96711001 
・ゆうちょダイレクト※:【記号番号】00210-0-370283  
※ゆうちょダイレクトは、ゆうちょ銀行のオンラインサービスです。
 口座名義:トクヒ)ミドリカンキョウネットワーク
B登録メールに担当者から、申込完了メールが届きます。
posted by みどりちゃん at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントのお知らせ