2022年09月27日

【申込開始!】10月の森のようちえん

爽やかな秋風にのって、10月の森のようちえん申込開始しますNEW
第6回森のようちえん2022.10.23チラシ.jpg
●第六回森のようちえん〜身近なみどりで自然を体感〜
日  時:10月23日㈰ 10:00〜11:30【定員20名】
集合場所:光が丘公園バードサンクチュアリ前 原っぱ
対  象:幼児〜小学校低・中学年とその保護者
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)
     追加料金:子ども1500円、大人500円
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)
     追加料金:子ども1500円、大人500円
IMG_4757.JPG
今回は実りの秋の森探検!7月に好評だった“なつもり(夏森)ビンゴ”の続編、
“あきもり(秋森)ビンゴ”に挑戦予定手(グー)おたのしみに!
★申込フォームはコチラ★
※申込手順※
@申込フォーム入力。
A以下、ゆうちょ口座に参加費入金。
○参加費振込先○
・ゆうちょ銀行(他行から):【店番】00八(ゼロゼロハチ)【普通】9671100 
(ゆうちょ口座から):【記号】10010【番号】96711001 
・ゆうちょダイレクト※:【記号番号】00120-0-370283  
※ゆうちょダイレクトは、ゆうちょ銀行のオンラインサービスです。
 口座名義:トクヒ)ミドリカンキョウネットワーク
B登録メールに担当者から、申込完了メールが届きます。(info@midorikankyo.netからのメールが受信できるよう設定のご確認お願い致します。)

【ご注意:全イベント共通】
・参加費のお振込み確認後、受付完了になります。
・体調のすぐれない方、当日体温が37.5℃以上の方は参加をお断りしております。
・病欠の場合は、別日の森のようちえん等にお振替できます。(要事前電話連絡)

お電話でのお問い合わせは平日9時〜17時の間承ります。
振込前にご質問等ありましたら、お気軽に、担当 村田 までご連絡ください(●^^●)
TEL 03-3922-1890

楽しかったね!9月の森のようちえん♪

東京練馬は、気持ちの良い秋晴れ晴れ
台風一過の青空の下、9月の森のようちえんを開催することができました!
変換 〜 DSCN4001p.jpg
今回も、生き物調査員の小学生メンバーが生き物観察のお手伝いをしてくれました^^

すすき原っぱは、トンボが飛び交い、すっかり秋の雰囲気に。
DSC_3459.JPG

アキアカネ
220925アキアカネすすき原っぱ中光が丘020.jpg

飛ぶのが上手なウスバキトンボを「捕まえたよー!」と得意そうに見せてくれた調査員のお兄さん☆
220925ウスバキトンボ♀すすき原っぱ中光が丘047.jpg
バッタ類も、コガネイナゴ、ショウリョウバッタ、ショウリョウバッタモドキ等たくさん観察できました。
「ショウリョウバッタの褐色型がいたよ!」と、これまた調査員のお兄さんが見つけてきてくれました☆
220925ショウリョウバッタ褐色型♂すすき原っぱ中光が丘017.jpg

そして、雑木林の中では、様々なキノコたちにも出会いました。
変換 〜 DSCN3977.jpg

↓クリ(栗)じゃないよ!キノコだよ!
220925エリマキツチグリ雑木林光が丘038.jpg
本当にクリみたい!“エリマキツチグリ”

ちょっぴり薄暗い常緑照葉樹の林の中には・・
変換 〜 DSCN3985p.jpg

美味しいスダジイのどんぐりが沢山!
スダジイどうぞp.jpg
「おうちで炒って食べてみるー♪」と手のひらいっぱい拾って見せてくれました^^

お味はどうだったかな??
次回は10月23日㈰ひらめき感想を聞かせてもらえるのがとってもたのしみです(●^^●)

2022年09月24日

明日は森のようちえん@光が丘公園!

東京練馬は朝から本降り。台風の雨雲が通りすぎてくれるのを待っています。
11時現在の予報では、明日は台風一過の青空が戻ってくるようです晴れ
DSCN5131x.jpg
爽やかな秋の森でみんなと会えますように!!

明日の集合は、9:45 光が丘公園バードサンクチュアリ前の大きな樹の下です^^

警報級の雨風が続いたときのみ中止の連絡を本ブログ上で行います。
※更新されていなければ、予定通り開催します。

足もとは悪いかもしれませんので、公園までの道中含めてどうかお気をつけていらしてください。
講師一同心よりお待ちしております。(●^^●)(●^^●)

★写真の中に、大きなアオムシがいるよ!分かるかな??
(とても美しいはねをもつ大型の蛾、オオミズアオの幼虫です。今年も会えるといいな)