
7月の森のようちえん、昨日無事開催されました。
夏の森では、あちこちで生き物達が生き生きと躍動する姿が!
その一場面がコチラ↓
雑木林の中で、アブラゼミを捕まえるオオカマキリ(まだ幼体なのに迫力満点!!)
来月はどんな生き物達に出会うことができるでしょうか!
夏休み特別プログラムとして、毎年大人気!光が丘の“秘境”バードサンクチュアリの森探検を行います。
お申し込みはお早めに!!以下詳細ご覧ください

●第三回森のようちえん〜身近なみどりで育む未来の力!〜

日 時:8月23日㈬ 9:30〜11:00【定員20名】
集合場所:光が丘公園バードサンクチュアリ
対 象:幼児〜小学校低・中学年とその保護者
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)
追加料金:子ども1500円、大人500円
特別講師:増永望美さん(認定NPO法人生態工房職員)
バードサンクチュアリ担当リーダーとして野鳥だけでない様々な自然の魅力を伝えてくれる人気講師です☆
普段は立ち入れない光が丘公園の“秘境”、バードサンクチュアリの森の奥へ探検しよう!
みんなで、外来種捕獲用の“カゴワナ”も引き上げてみよう!
申込フォームは★コチラ★
そして、今年は、夏休み明け早々に、9月の森のようちえんを開催します!
ミツバチ博士との初コラボ企画です!
森のキラワレモノ“ハチ”の魅力に迫ります!!ミツロウキャンドル作りのプチ体験も☆
今まで知らなかった“新しい扉”を開き、いい新学期のスタートを切りましょう

●第四回森のようちえん〜身近なみどりで育む未来の力!〜

日 時:9月3日㈰ 10:00〜11:30【定員20名】
集合場所:光が丘公園バードサンクチュアリ前 原っぱ
対 象:幼児〜小学校低・中学年とその保護者
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)
追加料金:子ども1500円、大人500円
特別講師:谷口紀昭さん(江古田ミツバチ・プロジェクト代表)他
区内外で有名なミツバチ博士☆ハチミツで練馬の街を元気にしている人気講師です

申込フォームは★コチラ★
※上記公園イベント申込手順※
@各申込フォームに入力。
A以下、ゆうちょ口座に参加費入金。
○参加費振込先○
・ゆうちょ銀行(他行から):【店番】00八(ゼロゼロハチ)【普通】9671100
(ゆうちょ口座から):【記号】10010【番号】96711001
・ゆうちょダイレクト※:【記号番号】00210-0-370283
※ゆうちょダイレクトは、ゆうちょ銀行のオンラインサービスです。
口座名義:トクヒ)ミドリカンキョウネットワーク
B登録メールに担当者から、申込完了メールが届きます。