東京練馬は良いお天気

風はちょっと冷たいですが、日差しの温もりに春の訪れを感じます。
来週水曜日は今年度最後の森のようちえん♪楽しみですね^^
森のようちえん同日、
3月20日(水・祝)朝9:30〜9:50光が丘公園バードサンクチュアリ観察舎にて、
2023年度光が丘公園生き物調査成果発表会を予定しています。
小学生調査員たちが、1年間の調査結果を発表します

「こんな生き物達がいるのね!」「小学生調査員かっこいい!!」
そう思って頂くこと間違いなし!
入場無料、入退場自由です。森のようちえんのお友達も、一般の皆様も
お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
第8回森のようちえん3月20日(水・祝)参加者のみなさまへ最終のご連絡として、以下ご案内申し上げます。
ご質問ございましたら、お電話にてお問合せ下さい。
@持ち物・服装
●水筒・筆記用具・クリップボード(下敷き+洗濯バサミでOK)
●軍手(今回特別プログラムとして原っぱにて“記念植樹”を行います

お楽しみに!)
●汚れてもいいタオル(汚れた手を拭きます)
●汚れてもよい気候に合った調節のしやすい服装、歩きやすい靴
(お天気によっては、帽子や手袋など防寒用小物も適宜お願いします)
●雨具(天気予報に合わせて、傘・カッパ・長靴を)
A開始時間・場所
当日は10時より受付開始。10時15分スタート☆です。
集合場所:都立光が丘公園バードサンクチュアリ前 原っぱのセンダン下
(黄色腕章を付けたスタッフがご案内致します)
B雨天中止の場合
原則雨天決行。雨の森を楽しむプログラムに一部変更して実施しますが
警報級の荒天の場合は、当日朝7時までに当会HPブログにてお知らせ致します。
出発前にHPの確認をお願い致します。
C欠席対応
体調を崩しやすい時期です。お子様、保護者様共、体調管理・確認をよろしくお願い致します。
★病欠のお振替対応承ります。お電話(03-3922-1890)で、“前日正午”までにお願いします。(以降は対応出来かねます)
以上です。
ご質問などありましたら事務局までメールもしくはお電話下さい。
(週末はメール対応ができない場合がありますので、お急ぎの場合はお電話下さい。)
春の森探検に、すすき原っぱイイギリの“後継樹”記念植樹とお楽しみ盛り沢山!
楽しみにしていてくださいね(●^^●)
講師一同心よりお待ちしております。