
この秋も、沢山のお申込みありがとうございます。
12月の回も残りわずかとなっております。
そこで!この秋はぜひ光が丘公園の自然のこと、当会の森のようちえんのことをもっと知ってもらいたい!!ということで、サービスセンター主催の各種お祭りとコラボして、体験会を実施します!


●森のようちえん体験会
11月17日㈰光が丘公園公園フェスタ(受付:光が丘公園けやき広場※体育館や図書館に面した広場です)
@午前の部 11:00-11:45 内容:秋の森探検&ビンゴに挑戦!※@A同じです^^
A午後の部 13:00-13:45
定員:各回親子10組(20名)
12月8日㈰光が丘公園感謝祭(受付:光が丘公園芝生広場※イチョウ並木の東側の大きな広場です)
@午前の部 11:00-11:45 内容:冬の森探検&工作体験※@A同じです^^
A午後の部 13:00-13:45
定員:各回親子10組(20名)
森のようちえんは、小学生も大歓迎!ですが、
もう少しステップアップしたい!という方には、こちらもおススメ!!

●光ヶ丘公園生き物調査体験会
11月17日㈰光が丘公園公園フェスタ(受付:光が丘公園けやき広場※体育館や図書館に面した広場です)
@午前の部 11:00-11:45 内容:秋の動植物調査
A午後の部 13:00-13:45
定員:各回親子5組(10名)
※光が丘公園生き物調査とは

毎月1回朝8:30-9:30 光が丘公園の雑木林と原っぱを中心に行っている動植物調査。
(生き物達の生育環境を観る目を育てることを大切にしているため、観察以外の採集は行いません)
専門家を交えた市民調査で、小学生親子調査員も活躍しています。
2025年度の新規メンバー募集を前に、体験・見学のご相談も受け付けています。
公園のお祭りには、練馬区内外の美味しいグルメ

体験会の前や後に親子で楽しめますよー!(●^^●)