2023年01月16日

今年もやります!「大泉ご近所バードウォッチング」

東京練馬は久しぶりの雨ふり。
本日は春の訪れが楽しみになる企画をご紹介しますNEW
バード20232.5チラシ(最終).jpg
●イベント名:大泉ご近所バードウォッチング
●会場・場所:練馬区立大泉図書館
●日時:2月5日㈰ 10:00-12:00 (開場9:30)
●定員20名 ※事前申込制・先着順
●参加費:無料!
●対象:中学生以上         
申込・お問合せ:大泉図書館カウンターまたは電話(03-3921-0991)にて受付 

落葉樹が葉を落とした今の季節は、バードウォッチングに最適!
日頃何気なく歩いている身近な街並みの中で、可愛らしい野鳥たちの姿を目にすることができます。
12 1411231213 コゲラ.JPG
とても愛らしい小型のキツツキ「コゲラ」

海の向こうから渡ってきた冬鳥たちにも会えるかも!
16 ツグミ 1701281225.JPG
地面を歩く様子も可愛い「ツグミ」

講師は、当会の森のようちえんや生き物調査でもおなじみ、人気講師の橋嘉明さんひらめき
橋嘉明さん.jpg
野鳥を取り巻く自然環境、昆虫などその他生き物にもとても詳しいので、楽しく街並みウォッチングができること間違えなし!
ご家族、お友達お誘いあわせの上、ふるってご参加下さい。

★施設HPも併せてぜひご覧ください★ 
posted by みどりちゃん at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 練馬区立大泉図書館
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190104747
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック