2025年06月06日

夏のイベント2025申込開始!

6/8㈰の森のようちえんの最終連絡は、このひとつ前のブログに掲載しています。
参加予定のみなさんは、内容ご確認・準備の上、ご参加ください!お待ちしています^^


東京練馬は、蒸し暑くなってきました。
小学校のプール授業も始まり、夏へ向かってまっしぐら!といった感じですね^^
毎年恒例の夏のイベント2件、申し込み開始します!
今年も認定NPO法人生態工房のみなさんとコラボ手(チョキ)
親子で身近なみどりを体感できる素敵な企画です☆
どちらも幼稚園生〜小学生まで楽しめるプログラムになっていますので、
兄弟参加も大歓迎です!

●第二回森のようちえん2025〜夏の森探検」〜
日  時:7月6日㈪ 10:00〜11:45【定員20名】
集合場所:光が丘公園バードサンクチュアリ前 原っぱ
対  象:幼児〜小学校低・中学年とその保護者
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)追加料金:子ども1500円、大人500円
*持ち物・服装:筆記用具、水筒、帽子、タオル、虫よけ、適宜・冷却グッズ
できるだけ露出の少なく風通しのよい野外活動に適した服装、サンダル不可
第二回森のようちえん2025.7.6チラシ.jpg
☆申し込みフォームはコチラ☆

●セミの羽化の神秘〜夜の森探検〜
*日時:7月26日(土) 19:00〜20:45 受付開始18:45
    雨天時 7月27日(日)
*場所:都立光が丘公園(練馬区光が丘4-1-1)
    集合 光が丘公園内『光が丘バードサンクチュアリ』
*対象:園児・小学生を含む親子*募集人数:先着30名 要予約・参加費事前振込制
*参加費:親子1組2000円(保険料・資料代等含む)
     追加料金:子ども1500円、大人500円
    ※未収園児の参加については事務局にお問合わせ下さい
*持ち物・服装:筆記用具、水筒、タオル、虫よけ、懐中電灯、適宜・冷却グッズ
できるだけ露出の少ない野外活動に適した服装、サンダル不可
セミ羽化2025(第三回森のようちえん).jpg
申し込みフォームは★セミ羽化2025コチラ★

※各イベント申込手順※
@各申込フォームに入力。
A以下、ゆうちょ口座に参加費入金。
○参加費振込先○
・ゆうちょ銀行(他行から):【店番】00八(ゼロゼロハチ)【普通】9671100 
(ゆうちょ口座から):【記号】10010【番号】96711001 
・ゆうちょダイレクト※:【記号番号】00210-0-370283  
※ゆうちょダイレクトは、ゆうちょ銀行のオンラインサービスです。
 口座名義:トクヒ)ミドリカンキョウネットワーク
B登録メールに担当者から、申込完了メールが届きます。
★イベントは参加費事前振り込み制となっております。入金確認後申込完了となります。
特に当会のイベント初参加の方・ご不安等ある方は、事務局(03-3922-1890)までお気軽にお問合せ下さい。

※本事業は子どもゆめ基金助成事業です。
上記チラシのダウンロードがうまくいかない場合は基金HPからダウンロードできます。
お手数ですが、以下のリンクからお願い致します。
☆子どもゆめ基金助成活動情報サイト(森のようちえん7.6)☆
★子どもゆめ基金助成活動情報サイト(セミの羽化の神秘7.26)★
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191376748
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック