都立光が丘公園公園のすすき原っぱはセンダンの花の良い香りに包まれています。
花のアップ↓
先日12日㈰に定例の光が丘公園生き物調査を新メンバーを迎えて行いました。
あしもとには、初夏の花と、生き物達が。
コアオハナムグリ@ナワシロイチゴ
可愛いアズマヒキガエルの赤ちゃん
活動盛り沢山だったため、#あしもとから の写真は撮れませんでしたが、
ちゃんとごみ拾いも行いましたよ

来月はいよいよ、新メンバーの“小学生リーダー”も交えて行う
2024年度最初の森のようちえんです!
今日現在、定員半分くらいまでお席が埋まっています。
参加を検討されている方は、お早めに^^
ご質問等ありましたら、お気軽に事務局までお電話下さい。
03-3922-1890(平日8:30-17:00 担当村田)
森のようちえん〜身近なみどりで育てる未来の力!〜2024 開講します

●第一回森のようちえん〜身近なみどりで育てる未来の力!〜
日 時:6月2日㈰ 10:00〜11:45【定員20名】※一部のチラシでは10:00〜11:30となっており申し訳ありません。振り返り含め、解散は11:45を予定しております。
集合場所:都立光が丘公園バードサンクチュアリ前“原っぱ”
対 象:幼児※〜小学校低学年とその保護者
※対象は3歳以上ですが、ご希望の方はご相談下さい。
参加費:親子2名一組2000円(追加:子ども1500円、大人500円)
“どんぐりのあかちゃん”が待つ、初夏の森を探検します。
森の木や生き物達を親子で楽しく学べますよ♪

申込フォームは★コチラ★
※詳細は、この一つ前のブログをご覧ください^^