
おかげさまで、2月3月の森のようちえんは、満員御礼のため、キャンセル待ちもお電話対応のみとなっております。
第7回森のようちえん2月16日㈰参加者のみなさまへ
最終のご連絡として、以下ご案内申し上げます。
ご質問ございましたら、お電話にてお問合せ下さい。
@持ち物・服装
●水筒・筆記用具・クリップボード(下敷き+洗濯バサミでOK)
●小さめのレジャーシート(工作時に使用します。親子で膝を付ける程度の大きさで構いません。)
●拾った木の実等を入れる袋
●汚れてもいいタオル(拾った木の実や汚れた手を拭きます)
●汚れてもよい気候に合ったあたたかい服装、歩きやすい靴(帽子や手袋など防寒用小物も適宜)
●雨具(天気予報に合わせて、傘・カッパ・長靴を)
A開始時間・場所
当日は9時45分より受付開始。10時スタート☆です。
集合場所:都立光が丘公園バードサンクチュアリ前 原っぱ(黄色腕章を付けたスタッフがご案内致します)
※雨天時:区立光が丘図書館2階 第一会議室
B雨天中止の場合
原則雨天決行。雨の森を楽しむプログラムに一部変更して実施しますが
警報級の荒天の場合は、当日朝7時までに当会HPブログにてお知らせ致します。
出発前にHPの確認をお願い致します。
C欠席対応
体調を崩しやすい時期です。お子様、保護者様共、体調管理・確認をよろしくお願い致します。
★病欠のお振替対応承ります。お電話(03-3922-1890)で、“前日正午”までにお願いします。(以降は対応出来かねます)
以上です。
ご質問などありましたら事務局までメールもしくはお電話下さい。
(メールはお時間を頂く場合があります。)
早春の森探検に、テラコッタ陶芸プチ体験とお楽しみ盛り沢山!
森で拾った枝や葉、木の実なども使います。
楽しみにしていてくださいね(●^^●)
講師一同心よりお待ちしております。